【たしなみ学科】
「超かんたんラッピング」なのに喜ばれる!
ちょこっとギフト術(2/10)
開催日時:2月10日(月) 午後5時30分~(約60分)
気持ちが伝わる簡単でかわいいラッピング術をご紹介!
バレンタインやホワイトデー、また職場でのお土産渡しや人事異動などで個包装のお菓子を大勢の方へ
配るときに役立つラッピング術をご紹介します。
また、食料品の販売経験が長い講師が選ぶ、鶴屋でひそかな人気を誇るお菓子もご紹介していきます。
【講義内容を一部ご紹介】
ラッピング実践!~そのまま直巻きのし紙風ラッピング~
パッケージの上から巻くだけで簡単にできる「のし紙風」ラッピングをご紹介します。
同様に簡単なラッピング術を5つ、実際に挑戦しながら学んでいただけます。
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講座詳細
講義日時 | 2月10日(月) 午後5時30分~(約60分) |
---|---|
受講料 | 1,000円 (ドリンク代・お菓子代含む) |
開催場所 | 東館7階 鶴屋ホール (バレンタインスクエア内イートインスペース) |
定員 | 10名 |
※定員になり次第締め切ります。
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師紹介

本田ほんだ
(販売促進部)
「浅く広く」をモットーに、音楽はクラシックからアイドル・ロック
まで、舞台は小劇場から歌舞伎まで、年間30本ほど鑑賞するエンタメ
好きです!
その際、めったに会えない友人たちへ渡すお土産にラッピングをした
ところ、大変喜んでもらえたことでラッピングにハマりました。
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師からひとこと
わたくし、年間30本ほどコンサートや舞台に足を運ぶエンタメ好きで、全国の趣味仲間に会うのも楽しみのひとつです。ちょっとしたお土産をラッピングして渡してみたとき、喜んでもらえたことがきっかけでラッピングにハマりました。