【たしなみ学科】
はじめての万年筆講座 ~憧れの筆記具入門~
開催日時:11 月27日(日)午前11 時~(約60分)
「いつか万年筆を使ってみたい…」と思ったことはありませんか?
この講義では持ち方や書き方、選び方など万年筆の最初の一歩をお伝えしていきます。講義では誰もが一度は耳にしたことのある「モンブラン」や国産の万年筆など全5種の試し書きもできます。「売場での試筆は緊張する」という方も、「手で書く楽しさ」をぜひ一緒に体感しましょう。
<講義内容を一部紹介!>
万年筆でメッセージカードを書いてみよう
アルファベット、漢字、ひらがな…さまざまな文字の試し書きをしたら、クリスマスに向けたメッセージカードを書いてみます。いろんな字を書いて、万年筆に慣れ親しみましょう。
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講座詳細
講義日時 | 11 月27日(日)午前11 時~(約60分) |
---|---|
受講料 | 500 円(税込、当日会場にて現金払い) |
開催場所 | 本館 6階 ルックインエスカレーター前登り口前 イベントスペース |
定員 | 8 名 |
※定員になり次第締め切ります。
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師紹介

川口かわぐち
(東館4階 紳士用品)
筆記具を担当して30年。文字を書く機会が少なくなった今だからこそ、「手で書くこと」の楽しさを皆さまと分かち合いたいと思います。
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師からひとこと
万年筆というと「特別な筆記具」というイメージがあるかもしれませんが、実はそうでもありません。使い慣れるとどの筆記具よりも書きやすく、長く愛用できます。一緒にご自分に合った万年筆を見つけましょう。