【たしなみ学科】
20代女子のための日本酒のススメ
開催日時:8月26日(土)18:00~19:00(約60分)
【満員御礼!】
藤森愛理の独断と偏見による、20代女子のための日本酒のススメ
タイトル通り、わたくし藤森愛理の独断と偏見に基づく講義です。
「日本酒の知識について学ぶ」というよりは、日本酒のさまざまな楽しみ方、
おしゃれでかわいいパッケージの日本酒や酒器などをご紹介します。
皆さまがお持ちの日本酒のイメージが変わるはずです!
日本酒が気になっているけど手を出せていない、
日本酒初心者の方はぜひご参加ください。
※4月開催の同名講義と同じ内容となります。
<こんな方へおすすめ!>
●日本酒に興味があり、まだ飲んだことがない20 代の女性。
●日本酒を飲んだことはあるが、もっとおいしく飲んでみたい方。
※本講義は講義内容の性質上、20代女性の方のみご参加いただけます。
【講義の流れ】
STEP1:「日本酒」を楽しむための基礎知識
STEP2:オススメしたい日本酒ランキング
STEP3:「酒器」って、何?
STEP4:酒器に注いで、日本酒を飲もう♪
STEP5:飲みすぎ女子から美肌女子へ
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講座詳細
講義日時 | 8月26日(土)18:00~19:00(約60分) |
---|---|
受講料 | 500円(試飲・おつまみ代込み) |
開催場所 | 東館7階 サロンドシャトー 呉竹の間 |
定員 | 10名 |
※定員になり次第締め切ります。
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師紹介

堀ほり
(人事部)
陶器売場で2年間カトラリーや酒器を担当していました。お酒はあまり強くありませんが、日本酒を好きになってからはお気に入りの酒器で家でもよく飲んでいます♪
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師からひとこと
楽しさ、かわいさ、おしゃれさがメインの講義なので日本酒の知識がなくてもまったく問題ありません! 私と一緒に楽しく飲みながら、日本酒の世界に足を踏みいれてみませんか?