【オトナ学科】

これであなたも贈答マナーの達人!

開催日時:6月24日(月)午前11時~(約60分)

*

これだけおさえておけば大丈夫!今さら聞けないマナーとしきたり

熨斗(のし)の体裁は、わかっているつもりでも意外と難しいもの。贈答を担当しているスタッフが、贈答マナーの正しい知識や間違いやすいポイントをお伝えしていきます。また、手土産に関する贈答マナーや、お中元の時期に役立つ人気商品ランキングなどもご紹介します。プチギフトのラッピングを行うワークショップもご用意しておりますので、ぜひご参加ください。※過去に開催した同名講義と同じ内容となります。

  【講義内容を一部ご紹介!】

のし書きの達人に聞いた、よく使われる「のし」ランキング

贈答_講義内容をご紹介

ギフトコーナー専属ののし書きの達人に、鶴屋の贈りものでよく使われるのしの表書きをアンケート、ランキング形式で紹介します。そしてのしにまつわる豆知識や正しい用途などをお伝えします。

  【受講者の声】

● なんとなくで済ませていたのしの種類や使い方など、贈答に関する正しい知識を学べてよかった。 (30代女性)
● 手土産のラッピングは早速使ってみたいと思います。 (40代女性))

講師からひとこと

仕事柄、親せきからもよく熨斗(のし)の体裁について相談されます。迷いがちなポイントを楽しく、分かりやすくお伝えします。

本講義の予約受付は終了しました

※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。

講座詳細

講義日時 6月24日(月)午前11時~(約60分)
受講料 500円(税込)※当日会場にて現金払い
開催場所 東館7階 カーネーションサロン
定員 20名

※定員になり次第締め切ります。
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。

講師紹介

寺本

寺本てらもと

(本館8階 友の会サロン)

友の会所属。以前、食料品ギフトコーナーに勤務していた頃、進物体裁やシーズンイベントなどを勉強し、ギフトアドバイザー2級を取得。1男1女の母。

本講義の予約受付は終了しました

※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。