【くまもと食学科】
鶴屋のデパ地下だけでつくる極上のフルコース~和食編~
開催日時:5月27日(土)10:30~13:30(約180分)
「デパ地下はレストランに勝てるのか?」鶴屋が挑戦します
和食レストランに負けないフルコースを、鶴屋のデパ地下で販売しているお惣菜だけで作り上げる講義です。皆さまと食料品売場を巡り、メニュー(お惣菜)を核店舗で実際にご覧いただきながら、盛り付けのコツやポイントなどの解説を行います。その後、東館7階サロンドシャトー呉竹の間へ移動し、デパ地下惣菜だけで作ったコース料理をお召し上がりいただきます。メニューの内容は当日のお楽しみです!
※写真はイメージです。実際に食していただくメニューとは異なります。
【講義の流れ】
STEP1 ‣ デパ地下リサーチツアー~フルコースのメニューを探して売場を巡りましょう~
STEP2 ‣ 各店スタッフより一押し商品の紹介~新たな商品と出合いましょう~
STEP3 ‣ いざ、実食!~デパ地下商品だけで作ったフルコースを堪能しましょう~
【受講される方へのお願い】
・当日は、本館地下1 階 中央エスカレーター横 レストスペースに集合くださいませ。
・希望者の方にはアルコール類の提供もいたしますが、受講後、くれぐれも車の運転はご遠慮ください。
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講座詳細
講義日時 | 5月27日(土)10:30~13:30(約180分) |
---|---|
受講料 | 2,000円(当日、受付でのお支払い※現金のみ) |
開催場所 | 本館地下1階 中央エスカレーター横 レストスペース(集合) |
定員 | 10名 |
※定員になり次第締め切ります。
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師紹介

吉崎よしざき
(New-S館)
総菜売場を長年担当したことで、食への関心を強く持つようになりました。仕事を通して知った食べ物の知識を、食卓(酒のあて)に反映するのが楽しみです。ところで、「吉田類の酒場放浪記」、おもしろいですよね。
本講義の予約受付は終了しました
※必ず受講規約に同意の上、お申し込みください。
講師からひとこと
洋食フルコースに続き、今回は和食のフルコースに挑戦します。デパ地下の活用術を習得いただき、ご家庭でもお楽しみいただけるような講義にしたいと思っています。ぜひ鶴屋の挑戦をご覧ください!